| Back | Next | Diary Index | Home |


2月27日(sun) サラリーマン諸君!

さて、私はリフォームショップでアルバイトをしていますが
そこは洋服などのリフォームと同時にクリーニングの取次もやっています。
ここで働き始めるまではクリーニングといえば私自身は
せいぜい季節の変わり目位にしか利用した事がなくて
サラリーマンがしょっちゅうワイシャツをクリーニングに
出しに来る事を知って小さな衝撃を感じたものです。
そんなもん家で適当に洗えばいいのにと思って。
で、サラリーマン諸君よ、もしもあなたがワイシャツを
クリーニングに出すのならその時は、なるべくボタンは外して来るように!
あれは私達が工場に渡す前にいちいち外しているのです。
あとたまに、「ボタンをかけたままエイッと脱いでそのまま裏返し状態
おまけに袖も半分位めくっててそれもそのまま」というやつを
持って来る人もいます。私達はそんな時
「私はアンタのお母さんじゃねえんだ」と思いながらシャツを表に返し
袖も伸ばしてボタンを外しているのです。
それから一度に15枚位まとめて持って来る人。
私達は「3週間分溜めてたんだわ」と笑いのタネにしたりしていますので。
と、ここまで書いて思ったんだけど
ここ読んでくれてる人ってきっと殆ど女性よね。無駄だった...。
<Now Playing=Too Much Too Young/The Specials>


2月23日(wed) 洋裁中はとかくとりとめのない事を考える。

バイト帰りに漫画喫茶へ寄ってみた。
お目当ては「スラムダンク」である。今更。
数年前の年末に、家にバイトに来ていた女子高校生に
「漫画はどんなの読んでるの?」と聞いてみたら
返ってきた答えが「スラムダンク」だったのを覚えている。
当時から「スラムダンク」は大人気漫画であったが
私は昔から所謂ヤンキーやらツッパリ(ってもう言わないか) の類が
大大大嫌いで、それはもう我が人生の天敵レベルに嫌いで
そんな私に「スラムダンク」のあのリーゼント野郎を
受け入れる余裕など当然なかったわけで
その時は「何がスラムダンクだ女子なら少女漫画を読んで
胸をときめかせんか馬鹿者」と思っていた。
それからさらに数年後、自動車教習所に通っていたある日
待合ロビーにボロボロの少年ジャンプが置いてあった。
ジャンプか、懐かしいなあと思いながら手に取ると
例の「スラムダンク」が堂々の最終回を迎えていた。
ははーこれがあの、と思いながら読むと、確かに面白い。
いや初めて読む上にしかも最終回だから筋は全然わからんのであるが
それでもとにかくいきいきしたキャラクターといい
丁寧な絵柄といい、これは女子にも人気でるはずだと思った。
勢いのある人気漫画の魅力とはこうゆうものなのかと。
さらに時は流れ、つい先日ユキコさん宅に泊めてもらった日の夜。
「お風呂入ってくるから。「バガボンド」でも読んでて」
と言われて素直に「バガボンド」を読み出すと
これがまたなかなか面白いのね。いや元々読んでる人から見たら
「何を今更。遅いよアンタ」だろうけど。いや本当、遅いよ私。
そんなわけでやっと今日「スラムダンク」をまともに読みだしたわけだ。
大人なら金に物を言わせて全巻一気に買い揃えてもいいんだけど
悲しい事に今の私にはそんな経済力はないのであった。大人のくせに。
かといってあの漫画喫茶にいちいち通うのもな。意外とそんな時間ないし。
ああ、あの店せめてランチやってたらな。
人から借りようにも持ってそうな人は近所にいないしな。
いっそ引っ越ししたいな。持ってる人んちの近所に。
とりあえず明日古本屋に行ってみようかな。
とかなんとか思いながらボタンつけをした夜であった。
<Now Playing=americanfootball/americanfootball>

懐かしいなあ
私のジャンプ読み歴は、江口寿史が描いてた頃あたりでストップしているので。ちなみに「少年ジャンプを読みながらニッコリする私(推定5歳)」の写真ならある。


2月20日(sun) 商いは牛のヨダレ。

最近バイト先が激ヒマ状態で
(1週間振りに出勤したけどやはり相変わらずだった)
何か自分の作ってるやつでも持って行かなければ
とてもじゃないけど一日が過ぎて行きません。暇すぎて。
でもまあ商いというのはうまく出来たもので
暇で暇でどうしようという時期もあるけど
次から次へとお客さんがやって来て仕事がたまりにたまり
こんな忙しいのはもう嫌だ、消えてしまいたいですよ
という時期も必ずやって来るものなのですね。大抵は。
だからまあ今こうして毎日自分の服を作ったり出来る
まるで部活のようなのんびりした職場の状態をよく覚えておいて
そのうち忙しくなったらふっと思い出してみようと思います。
ある晴れた日に「こういう暖かい日の気分を大切に覚えておいて
冬に思い出すとそれだけで暖かくなる」
と誰かも映画で言ってます。見た事ないんだけどね。
<Now Playing=Little Creatures/Talking Heads>


2月15日(tue) 絶賛5連休中(2日目)。

前回の日記で書き忘れていたのですが日暮里のトマト。
安くて品揃え豊富なのは大変結構なのですが
あそこって店員が無愛想じゃない? 特に1階と2階。
無愛想といえば名古屋の大塚屋もそうなんだけどさ。
*****
告知。3月25日(sat) にCCC! の4 回目が行われます。
私もDJとして参加します。
個人モットーは「聴きやすく、踊りやすく、でもちょっと変」。
地下鉄御堂筋線の難波駅30A出口から歩いてすぐのロケーション
おまけに終電の心配いらずのお昼スタートなので
皆さん是非遊びにいらして下さい。
過去のプレイリスト等はこちらに。
<Now Playing=Teenbeat Sampler2000/V.A.>


2月13日(sun) Hopefully

一泊二日で東京へ遊びに行って参りました。
1日目は日暮里で布漁り後に吉祥寺でTrue Love Alwaysのライブ
2日目はレコード屋巡りと、どなた様にもきっと羨ましがられる
ツアー日程(か?)。
物凄く楽しくてとてつもなく充実した2日間で
実は帰宅してからこの感動をずっと日記にしたためていたのですが
どう考えてもあまりにも長い文章になってしまうので
とりあえずダイジェストで。それにしたって長くなるんだけどね。
*****
■行きの新幹線の窓から富士山がばっちりくっきり。幸先の良いスタートを切った気持ち。それにしても毎度富士はでけえ。
■午前11時に東京着。日暮里駅であわちゃんと待ち合わせ。あわちゃんはスラリと長身で元気な娘さんだった。はじめまして。
■お昼ご飯は 装苑別冊の日暮里マップなどでもお馴染みのフランス定食屋ラトックに向かう。実は去年初めて日暮里へ来た時も「昼は是非ラトックでご飯だ」と思っていたのに、よりによって臨時休業で結局モスバーガーへ行ったというちょっとビターな思い出が私にはあった。だから今度こそと思っていたのに行ってみると「1月18日をもって当店は引っ越し致しました」の貼紙が。うわーそんなのありかよう、余程縁がないのね私には。ちなみに引っ越し先は新宿。ふん、誰が行くか。というか私が行ったらすかさず店閉めるんだろう! そうだろう! そうなるに決まってる! というわけで結局またモスバーガーへ行ったというですね。
布漁りは今回もまたいろいろ見てまわりましたがやはりトマトですね。トマト強すぎです。安い上に何でも揃いすぎです。紺の小花柄のコットンとチャコールグレーの花柄のウールジャージーと白いパターンメッシュの綿ジャージーを購入。
■前回そういえば行きそびれてた安田商店も良かった。コットン類充実。裁断方法が実にユニーク(行って見てみて!)。店のおじさん気さく。「ポリスアカデミー1」の刃物さばきに憧れているらしい。そ、そうですか。紫色のギンガムチェックのコットン、藍染めのコットン(これは40cmおまけしてくれた)、青いウィンドウペーンのコットン、薄紫のボーダーの綿ジャージー(あわちゃんとお揃い!) を購入。
■買った布は郵便局のゆうぱっくで自宅に郵送。そりゃそうでしょう、沢山買って重いんだから。
■5時過ぎに吉祥寺へ到着。ライブ会場のスター・パインズ・カフェを下見(初めて吉祥寺の南口じゃない方へ行った!)、まだ時間があるのでやはり吉祥寺といえばユザワヤでしょうというわけで行ってみる。結構高いんですねユザワヤ。昼間に日暮里にいたのが悪いのか? もっと時間をかけて居座って探せば掘り出し物もあるのかもしれないが、疲れていたのでちょっと見てまわるだけ。
■開場しますというので整理番号順に並んでみるとなんと私が一番先頭。えへへ、いいんですかと思いながら中に入るとフロアは椅子とテーブルがぎっしり並べてあり、えへへ、いいんですかと思いながら一番前の真ん中の席を取る。やったぜベイビー。
■ライブ前にメンバーの人達がフロアに出て来ていたので、一緒のテーブルのnoricoさんやあづささんと共に物販コーナーで買ったばかりのツアー限定の7"にサインをしてもらう。うわーどうしよう凄い嬉しい「来てくれて、あと前に座ってくれてありがとう」だって!
■来るのが遅くなるかもしれないから限定7"を買っておいてと言われていたユキコさんの分もサインして貰った直後に、当のユキコさんが持参のCDを手にサインを求めに現われる(わかります?)。同じ人物だと知ってTLAの人は「ソーリー」と言う。いや君が謝らなくても。凄いいい人。ますます嬉しい。
■ライブは2部構成で2時間半の長丁場! 演奏は想像通り決してうまくないんだけどシンプルな分メロディが直接心にしみるというかね。あとドラムがいちいち面白いので全然飽きないの。それにしても今! 今ここに居て彼等のライブを見られるのは、本当に幸せだと思った。
■ライブが終わってぴなちゃんやあいちゃんとも合流して、総勢13名でご飯。宴会ですねこりゃ。楽しかったです。
■今回のお宿はユキコさんの新婚ハウス。遅くにお邪魔した上に旦那様ののび様に車で迎えに来ていただいて本当にもういろいろお世話になりました。
■ユキコさん宅の寝室の本棚にあった「バガボンド」を読む。なんとなく「リングにかけろ」のようだと思いました。でもおつうちゃん可愛いなあ。面白かったのでこれから続きは自分でも買っちゃうかも。
■2日目はユキコさんと恵比寿へ。お昼は初めてのフレッシュネスバーガー(だって名古屋にないよ確か)。パンうまかったです。
mijiさん(新コンテンツ要注目!)お薦めのGENERAL STOREへ。アメリカの大工工具や事務用品を扱う雑貨屋さんです。キャンバス製の頑丈なバッグ等を購入。なんでも入る便利なバッグ。良いお店でした。噂通りコーヒー入れてもらえたし、モノ作りのヒントもいろいろと。
■渋谷でかめさんと待ち合わせ。3人で歩く歩く歩く。昨日布漁りでスパークした分、レコードはあんまり買わないかも...と思ってたんですけど、最終的にはまあボチボチ。
■特に買えて嬉しかったのはサロン・ミュージックの"ラ・パロマ・ショウ"とHUBのCD。
■帰りの新幹線はガラ空きでゆったり。昨日録音したライブを聞きながらぐーぐー眠る。
*****
そう、結局TLA公演は最終日の東京しか行かなかったのです。
でも凄く楽しかった、行って良かった。
今度の東京行きはいつになるかな? まだわからないけど
その時はまた皆さん遊んでね。
<Now Playing=La Paloma Show/サロン・ミュージック>

布漁り
前回大褒めの岩瀬商店も行きましたが、あんまり品揃えが替わってなかった気もします。

花柄のウールジャージー
早速アンサンブルを作りました。

ボーダーの綿ジャージー
Tシャツ用(確定)。ところでセント・ジェームスタイプのボーダーって何処かに売ってないのかな? 日暮里にもないなんて。

コーヒー
本当は飲めないんだけどその心づかいが嬉しくてちびちびといただく。


2月1日(tue) きもちいーのがさいあいあい。

別に本当にするわけじゃないんだから買うだけ無駄無駄
とわかっていながらまた料理本を買ってしまった。
イースト菌を使わない、簡単(か?)速攻(か?)のいろんなパンと
読んでるだけで太りそうなフルーツぷるぷるのジャムの本。
大体アンタの家にはオーブンがないだろう?
いやでもだってデザインがイカしてるんだもの、それに
私こうゆうのの洋裁版みたいな本を作りたいんだもの参考参考。
まあ実際、そもそも私はコーヒーが飲めなくて紅茶ですらも
時には後で胃が痛くなる事もあって、おまけに猫舌なので
家ではいつも水ばかりガブガブ飲んでるわけで
だから美味しい焼きたてブレッドにジャムにはちみつで
さあお茶の時間にしましょうよ...という優雅でこじゃれた時間を
過ごす事は本当にまれな話。情緒ないですね。
ところで先日家族で買物に出かけて、ちょっとお茶でもという
事で喫茶店に入りました(私ではなく、父親の提案である)。
コーヒー派でも紅茶派でもない私は当然アイス・ショコラ
なんていうひんやり甘々の飲み物を注文しました。
でまあ美味しくいただいたわけですが、両親の頼んだのは
カプチーノ。上にクリームみたいなのがのってるやつです。
で、ちゃんとシナモンスティックがついてきたのですが
両親はこれの使い方がわからない。
ははー、昔で言うハッカだなという所まではわかるんだけど
さてこれはどうするんだ? 噛るのか? うわーちょっと待て!
それは香り付けみたいなものでねカップに入れてねそうそう。
なるほどね、確かにいい香りだね。で、それから? え、それから?
そういや私は自分でカプチーノなんて飲んだ事ぁありませんから
シナモンスティックは香り付けという事は知識としてわかっていても
実際その先を知りませんでした。そういえばそうだわ。
あのー、あれはカップに入れたまま飲んでいいのでしょうか?
それとも皿に置いておくものなのでしょうか?
クリームとかべったりついてるけど、いいの?
どなたかスマートなカプチーノの飲み方を教えて下さい。
飲む事ないんだけど。
<Now Playing=Live August/ローザ・ルクセンブルグ>

料理本
「クイックブレッドアンド ジャム」福田里香 著(柴田書店)
美味しそうな上にかっこいい写真が。

スマートな
カプチーノの飲み方
あと砂糖を入れてかき混ぜると元々なみなみいっぱいのクリームとかがダラダラこぼれるけどそれもいいの? つまりカプチーノって飲みにくい飲み物だっていう認識でいいの?いいの?


| Back | Next | Diary Index | Home |
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送