| Back | Next | Diary Index | Home |


10月29日(fri) ■自転車物語・疾風編
<<自転車物語・疾風編〜前回のあらすじ〜>>(ないって、前回)
正社員時代になけなしのボーナスで購入した愛車を盗まれたwee。
「MTBが欲しいわあ」などと浮気心を出したバチがあたったのかと自分を責める日々。
しかし肝心の費用は「まずは父親にすがり、分割で返済する」事で折り合いをつけ、
心機一転本気でMTB購入を考え始めるのであった...。
*****
というわけで自転車屋に行って来ました。とりあえず物色という事で。
一応今回の自転車購入にあたって考えていたのは
・予算は5万円位まで。
・街乗りメイン。というか地乗りはきっとしない。
・通勤に使いたい(片道30分、舗装道路、坂道多し)。
・頑丈なやつ(もうパンクは嫌です)。
・カゴってつけても笑われないのかな。
という感じでした。
今回行って来たお店は、兄が言うには
「中学の時の同級生で自転車マニアがいてさ、そいつがよく通ってたの」
という所です。
「そこならいろいろあるんじゃないの」
「でもマニア御用達って事はさ、初心者には冷たかったりして」
「"前はママチャリ乗ってました"って言ったら
"帰ぇんな!"とか言われたりして」
「なんで江戸っ子なんだよ」
とかいろいろ言っていたのですが、とにかく入ってみました。
なるほど、一見普通の「町の自転車屋さん」という感じですが、
確かにいろいろとタイヤのゴツイやつが置いてあります。
「いらっしゃいませ」
出て来たおじさんはちょっと太めで、とても立派なもみあげをお持ちです。
「あのう、マウンテンバイクを...」
といろいろ条件や希望を話してみると、とても親切に対応してくれました。
で、実際にお店にあるやつにまたがったりしてみて
いいなと思ったのがTREKの830SHXというやつ。
前にサスペンションがついていて、濃いめのオレンジ色がかわいい。
かなり「君に決定!」と田原俊彦のような気持ちで店を後にしたのですが
どうでしょうね、そんなもんですかね、ねえ。
あと、勇気を振り絞って「カゴって付けられますか?」と聞いたら
「付けられますよ。付ける人はカゴだけじゃなくて、
他にも実にいろんな物を付けられる方がいますよ」との事でした。
うーん、そうかそうか。どうしようかな。
<Now Playing=decu par l'an 2000/William Pears>

愛車
「変わった物は盗まれる」という父親の言いつけを守って、ごくごく普通のママチャリにしたのが逆にあだになったような気が...。

自転車マニア
授業中に分解した部品を磨いたりしていたらしい。

サスペンション
これがついてるとボヨンボヨンする(という事だよなあ)。「初心者はサスペンション付きがいい」というはまちゃんのアドバイス。成る程確かに乗りやすそーです。

自転車
いい機会だからいっそMTBとか買っちゃおうかなーと思うんですが(街乗りメインの)。それで自転車通勤復活するの! うーん。


10月19日(tue) ■GジャンのGは...

Gジャンを作りました。
ところでGジャンの「G」って何なのでしょう。
「ジャン」はわかるんですよ。「ジャンパー」でしょ。
「G」は「ジーンズ」の「G」? でも「ジーンズ」は「Jeans」でしょ。
それだったら「Gジャン」じゃなくて「Jジャン」だよな。
もしかして「Gジャン」て和製英語だったのかしら。
「Jジャン」の方が日本っぽいけどね。「Jリーグ」みたいで。
でももしかして全然違うのかしら。私が常識知らずなだけで。
「"G"っつったら"グラマー"の"G"に決まってるでしょ!」とか。
誰かご存じの方がいらしたら、是非bbsまで書き込みを。
*****
最近自転車は盗まれるわポータブルMDは録音出来なくなるわ
携帯電話は故障するわでロクでもない事続きで、
「あとひとつ不幸な目に遭ったら風水に頼ってみよう」と
つい弱気な事を考えている私ですが、
ついでにもうひとつ、パソコンのマウスの調子が悪かったので、
今日は2個目のマウスを買い換える事にしました。
しかしお店に行ってみてびっくり、
売り場にはUSB対応のマウスしかないのです。
「世間にはUSB対応のマウスしか存在しないものだっけ...?
そうかもしれない、これは私のMacちゃんにも使えるのかもしれない...」
と一瞬思い、ついUSB対応のマウスを買いそうになったのですが、
「いや待てよ、私があのPerforma6210を買った4年前には
USBなんて言葉は聞いた事がなかったじゃないか!」と思い直した所、
棚の下の隅〜の方に、埃をかぶったADBポート用のマウスが。
メーカーは2社。色も黒とグレーの2色のみ。選ぶ楽しさまるでなし。
なんかいろんな意味でさみしいなあ、と思いながら買って帰りました。
今、自室でつるつるととてもよく滑る新しいマウスを横に
この文章を打っているわけですが、
本当は私のMacでもUSB対応のマウスが使えるとかって、
ないのでしょうか。
こう、キーボードのADBポートに変換なんとかみたいなやつを
パチンと取り付けると使えるんだよー、とか。
だって私クラスの頃のパソコン使ってる人っていっぱいいるでしょ?
そうゆう人達もマウス買い換える時に「ない!」とか言ってるもんなの?
どうなの?その辺。私本当によくわかりません。
誰か書き込んで。bbsに。
<Noe Playing=Prize/Arto Lindsay>


10月14日(thu) ■ニコラスケイジ板開設

大人になると、というか時間がたつと、
いろいろ価値観はかわってくるものだなあと思う。
10年前には携帯電話はおろかポケベルでさえも
「あんなもん使う奴はろくな人間でねえだ」とか思ってたのに
今では私もいっぱしの携帯電話携帯者ですからね。
昔の私が今の私を見たらさぞ驚くであろう。
というわけで掲示板を作ってみました。
つい最近まで自分には必要ないと思っていたのですが、
一体どこでどうして心境の変化が?自分でもよくわかんないけど。
とりあえず書き込みしてもらえると嬉しいです。
洋裁の話でもそれ以外の話でもなんでもいいですよ。
ただ、「これタグ使えるの?」とかそうゆうのはわかってないですからね!
申し訳ないですけど自分で試してみて下さい。壊れない程度に。
あと重くならない程度にな(これ重要!)。
<Now Playing=L'affaire Louis' Trio/L'affaire Louis' Trio>


10月11日(mon) ■約1週間ダイジェスト

10/6(wed)
The Sebadohのライヴに行く。
一度ルー・バーロウを生で見ておきたかったので。
シンプルな3人編成で、時には聴かせて、時には激しい。
普通に弾いているはずなのに独特な気がするギターが心地良い。
良い気分で帰途につくはずが、駅に着いたら自転車を盗まれていた。
正社員の頃少ないボーナスで買ったやつだったのに。ショック。
10/7(thu)
Fountains of Wayneのライヴに行く。
今日は満員だろう...と思っていたらそうでもなかった。
直前にギター脱退の噂を耳にしていて
実際今回のステージはギター(とキーボード)はサポートだった。
リッキー・マーティン似の男前でなんとなく心が笑う。
Fountains of Wayneは、聴いていると"ティーンエイジャー"に
なった気がしてしまう。"10代"ではなく、"ティーンエイジャー"。
凄くわくわくする感じ。
1時間ちょいの短いライヴだけど、とても良かった。
10/8(fri)
3年前から購読している製図付き洋裁雑誌「so-en別冊」が
「装苑別冊」に誌名変更して大幅リニューアル。
今までの「別冊」といえば載ってる服がエレガンスOL系中心で
たまに「いいな」と思うのがあっても肝心の製図がなかったり
さらにスタイリングも紙面のデザインも垢抜けなくて
これでただのファッション雑誌なら絶対買わねえ、というものだったけど
一足先にセレクトショップ系にリニューアルした本家「装苑」に近い作りで
これが凄くいい。待ってましたという感じ。
10/9(sat)
バイトが終わってからユキコさんとのんちゃんに会う。
名付けて「ドキッ! 女だらけのプチ・オフin 四日市」。
手羽先を食べ、ウーロン茶をあおり、シメはトマトととうもろこし。
10/11(mon)
土曜から月曜にかけて、バイト先が異様に忙しかった。
そうゆう時に限って無理言うお客が多いのは、どうして!?

「装苑別冊」
今流行りだとはいえどフォークロア系の服ばっかり載ってるとか、巻頭ページのA/Tのブラウスなんてどうゆうつくりになってるのかさっぱりわからーん!!とか不満はあるにはあるけど、まあこれからですよ。期待は持てますよきっと。


10月4日(mon) ■本作ります宣言

私は常々「不言実行」の人でありたいと思っているのですが
今日はちょっと今後の目標を発表したいと思います。
大袈裟ですが。おほん。
Gingham Starの紙版みたいな本を作ろうと思うのです。
元々私は6年位前からひとりでフリーペーパーを作ってて
家でコピーをとっては友達に無理やり配っていたのですが
今の私が作るからにはやっぱり洋裁がメインになるでしょう。
自作のカタログみたいな感じで、でも通販するとかじゃなくて
出来れば作り方なんかも載せて、手作り本のようでもあり
でも見てるだけでも楽しめるような。
写真も載せたいし、勿論洋裁以外の事も少しは書きたいし
ちゃんと印刷屋さんで印刷してもらって、製本もして
お店に置いてもらって、お金も払って読んでもらうような。
まだうすぼんやりとした構想しかないのですが
出来れば来年の春には完成させたいな。
そしたらまたここで宣伝もしますので、どうぞよろしく。
とりあえずちゃんとした本の作り方を勉強しなくてはね。
全然知識がないんですから、出力とかそーゆーの。
貯金もないし、前途は多難。
でもここでこうやって予告する事で、自分の尻を叩いて。


| Back | Next | Diary Index | Home |
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送